腰痛軽減に!大腰筋ストレッチ!

2021年07月25日

こんにちは、オアフ接骨院 整体院の樺澤です!いよいよオリンピックが開幕しましたね♪始まったからには、選手の皆様をしっかり応援したいと思います(^_^)

さて、オリンピック中継をチラチラ見つつ、、、今日は私も毎日やっている「大腰筋」のストレッチをご紹介したいと思います(^_^)はじめに「大腰筋」の場所と役割ですが、まず場所はここ!腰椎の側面から大腿骨に向かって伸びている筋肉です。

次に役割!大腰筋の役割は主に股関節の屈曲、つまり、足を持ち上げる動作に関わっています!私達が歩くのに最も重要な役割ですね!大腰筋が弱ると、足があがらず、すり足で歩くようになる、よくつまずく、等、非常に危険です。上の図のように、大腰筋は、腰椎と太ももの骨をつないでいる太い筋肉なので、この筋肉が過度に緊張すると、縮んで背骨が下へ引っ張られます。すると腰椎の間が狭くなり圧迫されます。とくに脊柱管狭窄症の方などは、狭窄部位に余計な圧がかかり、痛みを発生しやすくなってしまいます!という事は…大腰筋をほぐせば、狭窄症の痛み軽減にもつながる!という事です(^_^)もちろん全員の方にあてはまるわけではありませんが、実は私も元々かなりの腰痛持ちで、、、とくに私の場合は、動くのがままならない程の腰痛が起こる前触れが、この大腰筋あたりが硬く、足をあげるのが痛い((T_T))となってくるのです。それに気づけてからは、前触れを感じてすぐに集中的に大腰筋まわりをほぐし、毎日の習慣にも取り入れているため、酷い腰痛を避けられています(^_^)ではさっそく、1番簡単なものを紹介します♪            ①仰向けに寝て足を閉じまっすぐ伸ばす②痛みのある側の足を伸ばしたまま20~30センチほど、上へ持ち上げる③持ち上げた足を、外側へ20~30センチ移動させます。                      ④③の位置から、床には着かないように足を下ろします。                    ⑤足を①の位置へ戻します。足先で20~30センチ四方の四角を描くイメージでやるとわかりやすいかもしれませんね♪ このストレッチは、10回を1セットとして、まずは朝!腰痛の方は朝起きる時が1番痛い!とよくおっしゃいます。なので、朝起きる時にまず布団の上でこの体操をしてみてください(^_^)理想は朝晩やっていただけるといいかと思います(^_^)     少しでもスッキリ起き、痛みの少ない1日を過ごせるよう、毎日の習慣にしてみてはいかがでしょうか♪♪                   
オアフ接骨院 整体院には、脊柱管狭窄症坐骨神経痛ぎっくり腰、など、腰痛に悩まされている方々がたくさん来院され、回復されています。いつまでも我慢するのではなく、是非一度、オアフ接骨院 整体院までご相談ください!(^_^)  

オアフ接骨院 整体院↓↓ 
0279-26-3531 
お気軽にお電話ください(^^)スタッフ一同明るく元気に丁寧に!対応させていただきます♪♪♪
https://oahu-sekkotsu.com/  

 

今の痛みから解放されたいなら、、、

2021年07月22日

こんにちは!オアフ接骨院 整体院の樺澤です(^_^)今日から4連休!という方もたくさんいらっしゃるかと思います。今年の夏もコロナコロナの話題ばかりになるとは、、、昨年は思ってもいませんでしたが、せっかくの夏です。できる範囲で楽しみたいものですね♪連休初日の今日は、難しい話はちょっとお休みして、オアフ接骨院 整体院の患者様から今までいただいたお声について少しお話させてください♪
現在オアフ接骨院 整体院には、私が担当させていただいているだけでも、男性女性、中学生~70代の方、と、かなり幅広くたくさんの患者様がいらっしゃいます。スポーツをされている方、看護師さん、若いママさん、デスクワークの方、子育て真っ最中の方、保育士さん、職人さん、本当にたくさんの方に来院いただいています。腰痛首の痛み坐骨神経痛肩こり頭痛足の痛み、痛む箇所や体のお悩みも生活習慣も職業も、それぞれ違いますが、お体が回復していく方達からいただくお声は共通しているものがあります(^_^)

「普段意識していなかった所もすごく気にかけるようになりました!」「教えていただいたストレッチを、毎日やってみてます!」「自分でも体をほぐすのに何かないかな?て考えてこういうのをやってみてるんですけどどうですか?」「本当に早く来て良かったです!!」「ここに来る前と来てからでは、色々かわりました!」「最初に来た日と比べると、痛みが半分以下です!」「ほとんど痛みなく過ごせる日もあるようになりました!」等です。嬉しいです(^_^)何より嬉しいです。そして有難いです。おうちでも、治す事に真剣に向き合っていただけるという事は私達にとって非常に嬉しく有難い事です!いただいたお声をみてみるとわかるように、回復されている方々は、ご自身の回復のため、非常に前向きです!院内での施術以外にしっかりと、ご自宅でもストレッチなどを行い、日常生活の中でも意識してくださっています。そして、しっかり通院いただいています!週に1度くらいのペースで集中的に筋肉をほぐし、その後調子をみて少し間隔をあけて、など、それぞれの患者様の状態に合わせたペースでの通院を提案させていただいておりますが、皆さんしっかりと来てくださいます(^_^)そして、「早く来て良かった」というお声のとおり、もちろん1日でも早く治療を始めるのは大切な事です!!

悩んでいる時間にお体が回復するのであれば良いですが、実際はなかなか難しく、不調がながければながい程、回復までの時間もながくなってしまいます。お体に悩みを抱えていらっしゃる方!!是非、1日でも早く、オアフ接骨院 整体院までご相談ください




オアフ接骨院 整体院

https://oahu-sekkotsu.com/

 

 

オーラルフレイル(口腔フレイル)予防!顔の筋肉トレーニング

2021年07月18日

こんにちは(^_^)オアフ接骨院 整体院の樺澤です!今日は日曜日、天気がいいので朝からたくさん洗濯できて気持ちがいいです♪しかし暑い、、、。暑すぎて、隣に住む父が空に怒っていました(^_^)
皆さんも熱中症などには気をつけてくださいね!
父に会って思い出したので、今日は顔の筋肉(お口のまわりの筋肉)についてのお話です♪

「口腔フレイル」聞いた事はありますか?あちこちで非常に注目されていて、最近では群馬県のホームページにも掲載されていました!どういった事かというと、その名前のとおり、「口腔」機能の低下!というものです。例えば最近…○少ししか食べられない○むせる、食べこぼしが増えた○柔らかいものばかり食べる○滑舌が悪い、口がまわらない…等。(父も最近気になっているようで、相談されました、、、。)これらの原因が、口腔機能の低下にあるかもしれません。筋肉は、もちろん顔まわりにもたくさんあります。表情を創ったり発声をしたり、噛む事や飲み込む事など、たくさん使われているのが顔まわりの筋肉です♪しかし、最近では、コロナ禍で外出が減ったり、人と会話をする機会が減ったり、マスクをしている為普段のように表情が動かなかったりと、顔の筋肉の動きはかなり減ってしまっているといえます。もちろん、歯に問題がある事はありますが、ここではまず、顔の表情筋や舌を鍛えるトレーニング方法を紹介します♪

まず、お口のブクブク体操♪お水はあってもなくても良いので、頬を膨らませる→すぼめる、を10回ほど行う(^_^)

次は、パタカラ体操♪「パ」は唇を弾くように×8回、「タ」は舌を前歯の裏につけるように×8回、「カ」は舌の奥を上顎の奥につけるように×8回、「ラ」は舌を丸めるように×8回    「パ、パ、パ、パ、パ、パ、パ、パ」と発声する

最後は、舌のトレーニング♪ 舌を片方の頬の内側に強く押し付ける・指先で頬の外側から舌先を抑える・舌で指を押し返すように舌を頬に押し付ける        両頬×10回

口腔機能の低下は、心身ともに辛い不調を起こす事につながりますので、毎日の生活の中にこのようなちょっとしたお顔の筋力トレーニングを習慣にしてみてください(^_^)表情筋を鍛える事で、口腔機能向上の他、表情も豊かに、ほうれい線の改善にも効果がありますよ♪筋力アップ=健康維持♪健康長寿を目指しましょう(^_^)

その他、オアフ接骨院 整体院では、顔面神経麻痺でお悩みの方の治療も行っております。お体の不調やお悩みは、オアフ接骨院 整体院へご相談ください。

オアフ接骨院 整体院↓↓↓

https://oahu-sekkotsu.com/contents/ganmenshinkeimahi/

 

肩甲骨ストレッチでスッキリ‼️

2021年07月16日

こんにちは!オアフ接骨院 整体院の樺澤です(^^)梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番!!またしばらくは暑さとの闘いですね。でも私は、ジメジメが何より苦手ですので、夏は夏らしく「暑い!!!」の方がどちらかといえば好きです♪

さて、不調の起こりやすい梅雨を乗り越えた今日は、オアフ接骨院 整体院のブログでも度々挙げられている「肩甲骨」に注目です(^^)肩コリや首コリなどに悩まれている方は非常に多く、肩甲骨周りの痛みや痺れ、違和感等の相談はかなり多く、肩甲骨のストレッチがとても人気なため、今日はまた新たにいくつか肩甲骨のストレッチをご紹介してみたいと思います。

まず、少し肩甲骨の固さをチェック!!腕は、水平に上げていくと45度までは、肩関節だけで上がります。しかしそれ以上に上げるには、、、そこからは肩甲骨のお仕事♪肩甲骨の動きが必要です。つまり、、、45度まで上がらない( ノД`)という方は、肩甲骨がガチガチかも…。という事です。

まずは肩甲骨の動きを良くするストレッチ!!
・立つ、もしくは椅子に座り手のひらは前にして、片方の腕を上に向かってグーッと伸ばす
・できるだけ遠くへ伸ばし円を描いていくようなイメージで腕を腰の位置まで下げていく。

×左右5回づつ

次は肩甲骨の位置を整える筋トレプラスのストレッチ!!
・両手を軽くにぎり鎖骨のあたりに持ってくる(こちらも立っても椅子に座ってもOKです)
・そのまま肩甲骨を引き上げるイメージで肘を上げていく。
・両肘の高さを保ったままゆっくり肘を後ろに引きながら肩甲骨を寄せていき、肩甲骨を寄せたまま肘をおろし力を抜く。
×5セット
デスクワークの方などは、お仕事の合間に行えると、血流も改善されその後のお仕事の辛さも変わってきます♪♪♪とても簡単なものですが、やはり体のガチガチや血行不良などは、滞っている部分を的確にしっかりと動かすことが大切ですので、是非やってみて下さい(^^)
人気のコレクション】 肩 甲骨 イラスト - 興味深い画像の多様性
お体の痛みや悩みは、オアフ接骨院 整体院までご相談ください。
お子様連れ歓迎♪女性施術者在中で、安心してお越しいただけます(^^)
オアフ接骨院 整体院
https://oahu-sekkotsu.com/first/

 

骨は痛みを感じるの?

2021年07月11日

こんにちは!渋川市にあるオアフ接骨院 整体院の樺澤です♪数日、とても不安定な天気が続いていますね、、、。昨日は仕事終わりにスーパーに寄ったら、停電で真っ暗になるという経験をしました(;>_<;)初めての経験です。なかなか怖かったです…。早くこの異常な雨の降り方が落ちついてくれるのを願うばかりです、、、、、、、、、、。

さて、今日はタイトル通り「骨って痛みを感じるの?」というお話をしてみようと思います!骨?痛み?と考えた時、真っ先に思い浮かぶのは「骨折したらめちゃくちゃ痛いじゃないか!」というものだと思いますが、実際骨には、痛みを感じたりする知覚神経はありません!爪や髪を切っても痛みは感じませんよね?それと同じで、骨には神経はありません。ではなぜ、骨折したら痛いのか?ですが、骨は「骨膜」という膜に覆われていて、その骨膜には血管も神経もあり、骨に栄養分を運んだりしています。骨が折れると、この骨膜も損傷してしうため神経が刺激され痛みが出てしまいます。そして、体の構造を見てみるとよくわかりますが、骨のまわりにはたくさんの筋肉や靭帯があり、それらの組織もまた損傷する為、強い痛みを感じます。また、血管が傷付き出血し、腫れや変色が現れます。

骨折をしてしまったら、まず3日程度が痛みや腫れのピークである炎症期、そこから様々な修復過程を経て、毛細血管が伸び、肉芽が形成され、骨芽細胞によって骨が形成されていきます。しかし、できたての骨はまだカルシウムの含まれていない非常にもろい状態ですので、ここで無理をしてしまうと骨の変形やズレなどが起こってしまうため、注意が必要です!完治した後も、動かせなかった事から起こる筋力低下や血流の悪さ、関節の動きがじゅうぶん戻らない、等、ケガをする前の状態に戻るのが難しい場合も少なくありません。温めたり、ストレッチなどのリハビリをする事でも改善が望めるため、ケガをしたらまず早期の受診と処置、そしてしっかりと休む事、治った後のケア、どれが欠けてもいけません!スポーツをやられている方などは特に、とにかく1日でも早く治したい!!とおっしゃいます。もちろん皆さん1日でも早く治したいですよね。オアフ接骨院 整体院には、骨折などのケガの早期回復を望む患者さんもたくさんいらっしゃいます。そういった方には「酸素カプセル」もオススメしています(^_^)酸素カプセルには、血流の改善、代謝アップなど様々な効果が期待できます。ケガの早期回復や疲労、睡眠不足など、お体についてのお悩みは、オアフ接骨院 整体院までご相談ください!!

オアフ接骨院 整体院

https://oahu-sekkotsu.com/contents/

 

笑顔作りにくい事ありませんか?

2021年07月10日

こんにちは(^^)/オアフ接骨院・整体院の竹内です!本格的な梅雨で毎日ジメジメしていて身体がだるく感じます((+_+))セルフケアも大切ですね!!同じ姿勢をしたまま作業などいている方は下の図を見て深呼吸をしながらストレッチをいれてみてください!

顔面神経麻痺

まぶたの上げ下ろし、口もとの動き、額のしわ寄せなどができない、あるいは困難になります。その他、めまいや味覚障害、涙や唾液の分泌量の低下なども見られます。また、大きな音が鳴ったときに反射的に鼓膜を緊張させることができないため、音が耳に大きく響きます。表情がつくれないだけでなく、日常生活にさまざまな支障をきたします。ストレスなどで顔の動きが鈍くなる、片方が動かないなどの症状。顔面神経麻痺のうちの大部分を占める末梢性麻痺は、主にヘルペスウイルスが原因であり、身体に潜んだウイルスが身体の抵抗力が低下したときに活発に活動し、麻痺を引き起こすと言われています。しかし顔面神経麻痺は詳しくは解明されていないのです。オアフ接骨院・整体院では薬だけでは良くならなかったなどの方が多く来院され、酸素カプセルと美容にも使われている身体の深部にまで浸透する電気機器を使用し治療します。ピリピリ感が少なく、気持ちの良い刺激なので皮膚への抵抗も少なく、無理の無い作用で細胞の奥深くまで働きかけます。もちろん筋肉への働きにも有効的です。 オアフ接骨院・整体院で治療をする事によって改善した❗️悪化することがなくなった❗️など治癒した方が多くいらっしゃいます。もしお悩みがありましたらぜひご相談くださいね(о´∀`о)

 

 

https://oahu-sekkotsu.com/contents/ganmenshinkeimahi/

 

ドゥ・ケルバン病

2021年07月9日

こんにちは!オアフ接骨院整体院の樺澤です(^_^)今日は、近年産後のママさん達にも多くみられるようになってきている「ドゥケルバン病」についてお話してみたいと思います!「ドゥケルバン病」ドゥ・ケルバン腱鞘炎は、どんなものかというと…。
まず、腱鞘とは(骨と筋肉をつないでいる組織を腱といいますが、その腱が通っているトンネルのようなもの)です(^_^)その腱鞘が何らかの原因で炎症を起こし厚くなってしまう、狭窄してしまう、すると、腱がスムーズに通れなくなってしまう事があります。それが狭窄性腱鞘炎というもので、その代表的なものが「ドゥ・ケルバン病」や、「ばね指」などです。
腱鞘炎{狭窄性腱鞘炎(ドケルバン病)・弾発指(ばね指)}| Dr.KAKUKOスポーツクリニック
ドゥ・ケルバン病は、妊娠・出産期や更年期などの女性がホルモンの変化がきっかけで多く発症するといわれます。そして、スポーツや仕事で手指をたくさん使う人や、スマートフォンの操作が長時間に及ぶ人など、近年では若い患者数も増えてきており、女性が圧倒的に多いです。家事や育児など、手を使う作業、細かい作業など、本当に多いですもんね(;´д`)(ママさん達、本当にお疲れ様です。尊敬します!!)

ドゥ・ケルバン病の痛みの部位は、手首の親指側(親指を大きく広げると手首に出る2本の腱の部分が炎症を起こしている)です。腱鞘の狭窄により腱に摩擦が怒って傷ついて炎症を起こす…少し想像しただけでも痛いですね。痛みで手がまったく使えない、赤ちゃんを抱っこできない、など、かなりの激痛を伴う方が少なくないようです。痛みのあるまま使い続ける事で、どんどんその症状は悪化します。出来るだけ早期に今の症状を認識し、ケアを出来るか!ということが大切です!!手首を小指側に曲げて痛みが増すようなら注意です!!治療としては、まずは、原因となっている作業を出来る限り制限し、装具を用いて固定をして安静が基本です。症状に応じ患部への注射を行ったり、重度の方は手術という選択肢も出てきますので、なによりも早期の回復を目指すのが望ましいです。日頃使い過ぎている手首等を、ストレッチなどでしっかりと日常ケアをしておいてくださいね♪♪
オアフ接骨院整体院では、赤ちゃんと一緒にお越し下さるママさんもいらっしゃいます(^^)女性スタッフが対応しますので安心してお気軽に、小さなお悩みでもご相談ください。
お家でできるストレッチや呼吸法など、様々なご提案をさせていただきます!!代わりのない自分だけのお体です。大切に、しっかりとケアをしてあげましょう♪

オアフ接骨院 整体院 0279-26-3531


https://oahu-sekkotsu.com/

 

膝の痛みに悩んでいませんか?

2021年07月7日

こんにちは(^^)/オアフ接骨院・整体院の竹内です!渋川市八木原にありますオアフ接骨院・整体院では、腰痛・膝痛に長年悩まれている方、学生などのスポーツ障害、産後骨盤矯正など様々な方の痛みに対応しております!今回は膝痛の中の鵞足炎【がそくえん】

膝関節がやや伸びた時に膝の内側が痛む。

 

膝の屈伸運動をするスポーツをしている方にも多いですが、中高年でX脚のかたに多い傾向があります。膝の他の部分の痛みをかばうことで二次的に痛みが出ることもあると言われています。膝関節がやや伸びた時に膝の内側のお皿のやや下の部分が痛みます。ゴリゴリした感じや、腫れを伴うこともあります。

膝の内側には、太ももの筋肉、縫工筋、薄筋、半腱様筋のそれぞれの腱組織がひとまとまりになって骨に付着しています。この部分が鵞鳥【がちょう】の足のような形をしているため、『鵞足:がそく』といいます。鵞足炎とはその鵞足部分が、膝の伸び縮みを繰り返すことによってスネの骨、内側にこすれて炎症を起こし痛む疾患です。

長距離走ランナーや膝の伸展を繰り返すスポーツを行う方にも起こりやすいのも特徴です!

 

膝の痛みがある方は ↓ ↓ ↓

https://oahu-sekkotsu.com/contents/hiza/

オアフ接骨院・整体院 0279-26-3531

肋骨が硬くなっていませんか?

2021年07月4日

こんにちは!オアフ接骨院整体院の樺澤です♪オアフ接骨院整体院では《産後骨盤矯正》コースをはじめました\(^-^)/ベビーちゃんとご一緒に来院くださるママさんもいらっしゃるので、私は最近とても顔がニヤけてしまいます(;´д`)とにかくかわいいですね♪そんなかわいいかわいいベビーちゃんの為にも、ママさん達が毎日を元気に明るく過ごせるお手伝いができたらどれだけ嬉しいか、、、と考えています!!!!(^_^)
ベビーヨガのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
《産後骨盤矯正》と言っても、骨盤だけに注目していても、それだけでは不十分です。骨盤のまわりや骨盤内にある筋肉、肋骨、など、やはりトータルケアを行う事が大切だと思います。そこで今日は、「肋骨」に注目してみようと思います。まず肋骨の場所!は、皆さんご存知かと思います(^_^)胸からお腹にかけて左右12本づつ、内臓を守ってくれています。あまり意識はしませんが、呼吸する時や腕を動かす時も、肋骨は広がったり縮んだりとしっかり動いています。この肋骨が硬くなってしまったり開いた状態になってしまうと、どんな事が起こるか?というと…。肋骨のまわりの筋肉が硬くなってしまうと、肺や横隔膜の動きも不十分となり呼吸が浅くなります。肺の動きが悪くなれば当然吸い込める酸素の量も減ります。すると代謝も悪くなり、血の巡りも悪くなる、と、疲れがとれない、眠い、むくみ、冷え、等さまざまな不調が起こります。さらに、浅い呼吸はしっかりと息を吐ききれず肋骨が縮みきらない広がったままとなってしまうため、ウエストも太く、寸胴な体型になってしまいます。という事は……逆にしっかりと深く呼吸すると、肋骨がしっかり閉まり、ウエストの幅も細くなります♪♪妊娠中は、お腹がどんどん大きくなり肋骨が開いてしまった、というトラブルは多いものです!普段意識しずらい所もしっかりと意識していく事で、元の健康な状態に戻していきましょう!(^_^)肋骨をしっかり緩め、しっかり締める!!とても大切です。肋骨を意識した呼吸、やってみるととても気持ちいいですよ(^_^)!!オアフ接骨院 整体院は《産後ケア》に「肋骨の矯正」も取り入れています!おうちでできるストレッチや呼吸法なども随時ご案内させていただきます!興味のある方は是非!オアフ接骨院 整体院へご連絡ください

オアフ接骨院 整体院 0279-26-3531

https://oahu-sekkotsu.com/

 

血液とリンパ

2021年07月2日

こんにちは!オアフ接骨院 整体院の樺澤です(^_^)まとまった雨が続いて、ちょっと体調がすぐれない(T_T)という方もいらっしゃるかと思います。皆様大丈夫ですか?雨の日は気持ちも沈みがちになりますよね、、、。心身共にうまくリラックスして、もう少し、憂鬱な季節を乗りきりましょう!(^_^)

今日は、血液とリンパの役目について、簡単にお話させて頂こうと思います。まず血液ですが、血液は……     

赤血球白血球血小板血漿(けっしょう)からなり、その働きは大きくわけて4つ。

1つ目は「運搬」。酸素や二酸化炭素の他、栄養素、ホルモン、免疫物質、老廃物、を体外に排出したりします。」2つ目は、免疫と病原菌を退治する役割。これは白血球のお仕事です!3つ目は、出血した際に出血を止める役割。これは血小板のお仕事!そして4つ目、4つ目は、体内でつくられた熱を身体全体に広げ、体温を調節する役割です。血液にはこのような大切な役割があり、さまざまな情報を持っています。更に血管によって身体中を巡っているため、血液検査をするだけで身体の不調をすぐに教えてくれるんですね🎵大切な血液、健康でいる為に、血液はサラサラでキレイな状態を保ちたいですね🎵

次はリンパの働きです。「リンパ」と一言で言っても、リンパ系には、「リンパ管」「リンパ液」「リンパ節」で成り立っています!「リンパ管」は、身体全体に網目のように張り巡らされています。「リンパ液」は、血液の成分から赤血球を除いたもので、血液とほぼ同等のものとされています。そして「リンパ節」リンパ節は、リンパ管の中継点として身体の各所にあります。よく知られている所だと、耳の下や膝裏、脇などでしょうか(^_^)リンパの流れが滞ると、老廃物や毒素が蓄積され体調を崩してしまいます(T_T)そんな時、身体の各所にあるそのポイントを刺激してあげる事で流れを良くすると、調子が良くなる!という仕組みです♪♪
リンパマッサージを受ける女性のイラスト - 無料イラストのIMT 商用OK、加工OK
疲れが溜まっていたり、体調に不安がある時は無理をせず、ゆっくりと自分の体にお休みをあげてください(^^)オアフ接骨院整体院のリンパケアコースは、完全個室の予約制です♪女性限定、女性施術者担当です。安心してお越しください。 
ご予約は余裕をもったお日にちでご連絡下さい♪

オアフ接骨院 整体院 0279-26-3531 
https://oahu-sekkotsu.com/

 

1 2 3 4 5 6 7 8 13