坐骨神経痛軽減ストレッチ

2022年06月21日

こんにちは!渋川市 オアフ接骨院 整体院の樺澤です(^^)ここ数日気温も一気に上がり、蒸し暑い日が続いていますが、皆様体調いかがですか??ジメジメ蒸し蒸し、、、私の一番苦手なシーズンです。しかし、これが終わると今度はすぐに本番の暑さがやってきます。体調に気を付けてなんとか今年ものりきりたいものです(^^♪

さて、今日は、こちらのブログでも度々出てきています「坐骨神経痛」について、痛みを少しでも緩和する事ができれば、、、!と、おうちで簡単にできる「坐骨神経痛」の痛みを和らげるのに効果的なストレッチをご紹介してみようと思います(^^♪ここのところ、「自宅でセルフケアをするためのストレッチありますか??」と聞かれる事がかなり多くなりました。皆さん体のケアへの意識がかなり高いようで、とても嬉しいです(^^♪ではまず、そもそも「坐骨神経」って??というところですが、、、

坐骨神経痛とは、腰~お尻、太ももの後ろ側を通って足先までつながる、人間の身体の中で一番太く長い神経です。この神経が圧迫されると、腰から足にかけ、ビリビリと電気の走るような痺れや痛みが出てきます。人によって痛みや痺れを感じる部位は様々ですが、主に………
〇腰だけでなく足にも痛みがある
〇お尻や足の痛みが強くて、眠れない、足がつけない等
〇体を屈めるのがつらい
などです。そして坐骨神経痛が起こる原因の多くが「椎間板ヘルニア」です。「椎間板ヘルニア」では、坐骨神経の出発点である場所が圧迫されるため、症状が出やすくなります。また「脊柱管狭窄症」でも同じように坐骨神経の圧迫が起き、同じような症状が出ます。また、坐骨神経は筋肉のトンネルといわれる梨状筋を通ります。梨状筋が硬くなってお尻や太ももの裏側に坐骨神経痛の症状が出るのが「梨状筋症候群」といいます。いずれも放置してしまうと、その症状は重くなってしまうケースが多いため、早めのケアをお勧めします!!

坐骨神経痛の軽減にはストレッチが効果的だとされています!ストレッチで、凝り固まってしまった筋肉を伸ばしてゆるめ血行を促すことは、坐骨神経痛にはとても重要です。
痛みを感じる部位、痛みを感じる動き、痛みの和らぐ動き、自身に合ったストレッチなどを良く知り、日頃から取り入れておくと良いですね♪

まずは椎間板ヘルニアに効果的なストレッチ
〇床に仰向けになり膝を90度に曲げる
〇両手をお尻の下に置きお尻をゆっくり持ち上げる
〇手からお尻が離れた位置で5秒ほどキープ、その後ゆっくりと元に戻る

腰部脊柱管狭窄症に効果的なストレッチ
(腰部脊柱管狭窄症には、腰を屈めるストレッチを取り入れます)
〇床に仰向けになり両手で両膝を抱える
〇息を吐きながら両膝を胸に近づけ、5秒ほどキープ
〇ゆっくり元に戻り、10回ほど繰り返す
腰を屈めることにより脊柱管が広がるので圧迫していた神経にゆとりができます。起きる時や食事前、就寝前など、1日に6セットほど行えると効果的です(^^♪

梨状筋症候群に効果的なストレッチ
(お尻の筋肉のストレッチ)
〇仰向けの姿勢で膝を立てる
〇右足を左ひざの上に乗せる
〇息を吐きながら左の太腿を胸に引き寄せ、20~30秒キープ
〇ゆっくり戻し、左右交互に繰り返す

いかがですか??長くなってしまうので今日はここまでです(^^♪次は足の痛みへアプローチするストレッチや、さらにしっかりと伸ばしていくストレッチなどをご紹介します♪
腰の痛み、足の痛みや痺れ、坐骨神経痛は本当に嫌なものです、、、。放置せずにお早めに、オアフ接骨院 整体院までご相談ください!!日頃の施術にも、効果的なストレッチのご案内を積極的に行っております(^^)日頃からしっかり自身の体と向き合っていたい方、ぜひ渋川市オアフ接骨院 整体院まで↓↓↓
0279-26-3531 LINEからもご予約いただけます♪(前日までのご予約の場合)
LINEでのお返事には少しお時間をいただきますので、お急ぎの方、またはご質問のある方は、お電話ください!!

体を温めて免疫力アップ!!

2022年02月25日

こんにちは!渋川市 オアフ接骨院 整体院の樺澤です。ここ数日はなんだか特別冷え込んだように思いますが、ようやく少し暖かさを感じられるようになりましたね(^^)春の暖かさまであとほんの少しです。寒さに負けぬよう、しっかり体を整えておけると良いですね♪
『季節の変わり目は体調を崩しやすい』と、よく言われますね。季節の変わり目は、気温や気圧が不安定で変動しやすいですよね、そうすると自律神経のバランスが乱れやすくなってしまいます。自律神経が乱れてしまうと、、、免疫力の低下も起きやすい、という傾向にあります。免疫が低下することにより、ウイルスや細菌への抵抗力も弱まってしまいますので、風邪をひいてしまったりするリスクが高まってしまうんですね。

例えば、、、体温が1℃下がると、免疫力は30%低下する、とも言われています。また、基礎代謝は、体温が1℃下がると、約10%ほど低下するなどとも言われます。「体を冷やすな」と、よく母に言われてきましたが、なるほど体を冷やすのは良くないな、、、と、年齢を重ねるごとに感じるようになりました。
寒い冬でも体を温め、少しでも健康でありたいですね♪そこで今日はまた、体を温めよう!!というお話をさせていただきたいと思います!(^^)!

体を温めるといえば、まず思い浮かぶのが、やっぱりお風呂!ですね。38℃~40℃くらいのお湯に10分以上ゆっくりと浸かることで血行が良くなります。肩まで浸かるのが苦手だという方も多いと思いますが、半身浴でも十分に効果があります。昔から頭寒足熱とはよく言ったもので、下半身を温めることは、全身を効率よく温めるコツです♪

つづいて食べ物!寒い日といえば、体が温まるものが食べたいね!となりますよね。そんな時に思いつくのが、「ショウガ」ではないでしょうか?ショウガの辛味成分には血流を良くし体を温める効果があります。お肉やお魚などのタンパク質も一緒にしっかり摂ることで体を元気に♪
根菜類も体を温めてくれますので、ニンジン、ゴボウ、レンコン等もおすすめです(^^♪

そして、体をこまめにうごかすこと!!これ、実はとっても大切です。
筋肉量の増加は、イコール体温の上昇、です!筋肉は多くの熱を生み出します。更に体温の保持にも筋肉はとても重要なんですよ(^^♪とくに「ふくらはぎ」の筋肉をしっかりと鍛えておくことで、血流アップ!冷えの解消!になります。そこで、椅子を使って簡単にできるふくらはぎのストレッチを紹介しますね♪まずはかかと上げ!
〇両手を椅子に添えて椅子の後ろ側に立ち、腰の幅くらいに足を開き、お腹をへこませながら、ゆっくりとかかとを上げ下げします。
〇先ほどと同じように椅子の後ろに立ち、今度は片方の膝を曲げます。もう片方の足を、膝裏を伸ばすように後ろへ下げます。下げた足のかかとが床から離れないようにしながら前に体重をかけます。


簡単なものですが、しっかりと効果を出してくれますので、隙間時間にやってみてください♪しっかりと体を温め、みんなで健康になりましょう(^^)/またたくさんストレッチなどをご紹介できれば、と思っていますので、ぜひこちらのブログをのぞいてみてくださいね♪その他、辛い腰痛や肩こり、足の痛みや痺れなど、お体にお悩みのある方は、我慢せずにお早めにオアフ接骨院 整体院までご連絡ください。
↓↓↓
0279-26-3531
https://oahu-sekkotsu.com/

※改装工事のため2月11日~17日までお休みをいただいておりましたが、皆様のご協力で無事に改装を終えることができました。ご予約の都合等ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!!入り口も変わっておりますが、向かって左側の扉が、接骨院の入り口となっております。どうぞよろしくお願いいたします!(^^)!

気持ち良く眠れていますか??

2022年01月28日

こんにちは、渋川市、オアフ接骨院 整体院の樺澤です(^^)
年が明け、またまたコロナコロナの毎日になってしまいましたね、、、。思うような行動ができず、仕事も、息抜きも、すべてが制限された毎日、なんとか早く終わって欲しいものです。思うように体を動かせず、出かけられず、ストレスも溜まり、寝つきも悪くなっているという方も多くいらっしゃると思います。そこで今日は、体を眠りやすくすためのリラックスモードへ導くストレッチをご紹介しますね♪簡単なものですので是非試してみてください(^^♪

まず、気持ち良い眠りのためには、2つの大切な条件があります。
①自律神経のバランスが整っていること!(私たちの体は、眠るときには体をリラックスモードにする「副交感神経」が優位の状態であることが大切です)

②もう一つ大切な事、それは、「深部体温」!(私たちの体は、内臓のある深部の体温が上がっている状態から下がっていく時に、眠気が起こるようになっています。眠る前にこの体温の上下がスムーズに訪れることが大切です)

現代人はただでさえ、常に大きなストレスを抱えていると言われています。更にここ数年のいわゆるコロナ渦による不安や、疲れなど、気持ちよく眠るための体のバランスが崩れてしまっている方は非常に多いのが現状です。これからご紹介するのは、そんな崩れたバランスを整えるのに、役立ってくれます!!

1.首をゆるめる
 〇湯舟に首を沈めて浸かる。シャワーの場合は少しだけ熱めのお湯をうなじにあてる。
 〇親指以外の指を組み、うなじの横のくぼみに親指をあてて上下に動かし首筋をほぐす。
  (強くやったり、頭痛が起こりやすい方は注意。逆効果になってしまいます)
 ※首の後ろは血管が集まっています。ここをあたためほぐす事で効率的に血行が良くなり、
  深部体温も上がります。お風呂のタイミングで深部体温を上げておくと、眠る時間に下が
  りやすくなりリラックスできます♪

2.腕回しストレッチ
 〇腕を上げて脇を開くようにする。両肘を体の横に上げ、肩甲骨を寄せるイメージで後ろ向
  きに大きくゆっくりと回す。
 〇肘を体の前まで回したら手を組み、前方にしっかりと腕を伸ばす。そのまま頭の上まで腕
  を持ち上げてぐっと伸ばし数秒キープ。
  1分間に5~6回繰り返す。
 ※寝る準備をし寝室の照明を消したらこのように身体をゆるめ、自律神経を整えます。少し
  深部体温を上げてあげることで、お布団へ入った時に一気に下がりやすくなります♪


3.最後に、お布団に入ってから足首を曲げ伸ばしすることで、足の血行を良くします。足の血
 行が良くなると熱が放散され深部体温が下がりやすくなります。しっかりと深く、深呼吸を
 することで、副交感神経が優位な状態になり体はリラックスモードへ。また、足首の曲げ伸
 ばしをしておくことは、足がつってしまう方の予防にもなりますので試してみてください♪

 〇お布団に仰向けになり足を伸ばす。
 〇ゆっくりと3秒ほどかけて鼻から息を吸いながら、両足首を手前へ起こす。
 〇3~5秒ほどかけ、口から息を吐きながら足首をもとに戻す。この時、口をすぼめて、
  「フ~」というイメージで(^^)また、息を吐き切ると同時に足の力を抜いてください♪
 1分間に5~6回繰り返す。

いかがですか??どれも簡単なので、良い眠りのためにぜひ、試してみてくださいね♪
オアフ接骨院 整体院へ来院くださる方々も、ストレッチを知りたい!とおっしゃる方がかなり増えています。皆さんそれだけ頑張っていらっしゃると同時に、体を大切にする気持ちも大きくなっているのだと感じます。とてもうれしいことです♪いつまでも自身の足でしっかりと歩ける体づくりのため、早いうちからしっかりと意識して体のメンテナンスを行いましょう♪

お体の不安や痛みのある方、ぜひ一度、オアフ接骨院 整体院までご連絡ください♪
https://oahu-sekkotsu.com/

☎0279-26-3531↑↑↑

 

患者様の声です(^^♪

2022年01月18日

オアフ接骨院・整体院のスタッフ竹内です!本日は患者様の声をご紹介します♪

 イニシャル(E・M様)

当院に来られる前はどんな状態でしたか?

両足特に足の甲と裏全体が痛く歩くのも夜寝ていても、足が痛くて毎日不安を感じていました。他の接骨院に何回か通院しましたが、良くならないので部分的な治療ではダメなんだと思い、オアフ接骨院に通院を始めました。

現在の様子(どんな風に変化していきましたか?)

治療が身体全体を見てもらえるので安心しました。4~5回治療をしてもらっているうちに歩くのが痛くなくなり治療する前とは、心身の苦もなくなりました。家事をするのも楽になりました!

始めは痛みの症状が強く、足全体のむくみもあり仕事から帰ってきて家の仕事は全然出来なかったとのこと。旦那様もかなり心配されていた様で、改善してきた今はかなりびっくりしているそうです。ちょっとの痛みと思うかもしれませんが、蓄積された疲れは結構辛いものがあります。セルフケアはもちろんですが自分だけでは限界がありますので、ぜひオアフ接骨院整体院にお任せください!!

https://oahu-sekkotsu.com/access/#ryoukin

足をスムーズに動かすために

2022年01月7日

2022年がスタートしました!!!       
皆様、良い年越しを過ごせましたか?(^^)渋川市オアフ接骨院 整体院の樺澤です。
2022年への年越しはとても寒く、年末!!!という感じでしたね。しかし、コロナコロナで、季節ごとのイベントなどを味わう機会がないせいか、なんともあっという間の一年であったように感じます。。。私のお正月休みはといいますと、、、毎年なにも変わることなく、ただただ、家で過ごします。。。いつもと同じ時間に起きて、いつもと同じ時間に寝る、という毎日でした(*_*)それでもやはり体はなまってしまう様で、足を攣ってしまったり、背中が痛かったり、等、お恥ずかしいばかりです(^^;皆様はお体いかがですか??お正月の寒さと、ばたばたとした年末年始の忙しさ、普段とは違う数日、やはり体の調子がイマイチ…という方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。私も体がスムーズに動かず、ちょっと足にだるさが残っているような感覚です。そこで今日は、足の動きに働きかける「股関節のチェック」です!股関節は、骨盤と大腿の骨が繋がる部分にあるため、股関節に違和感が出るとお尻や大腿、腰まわり、足などの動きにまで影響が出る可能性があります。お正月休みだったから、に限らず、以前とはなんとなく変わったと感じる事はありませんか???例えば………

〇歩幅が狭くなった 〇階段を使うことを避ける 〇片足立ちができなくなってきた 〇足を上げる、立ち上がる、等の動作がやりにくい 〇歩行が不安定で怖い  等…

私たちが日常で何度も行わなくてはならない動作、「歩く、走る、階段を使う、椅子から立ち上がる」などの動作は、ほとんどの物が股関節が重要な役割を果たしています。上の赤い項目にあてはまるものがあった方は、股関節の可動域が狭くなってきてしまっているのかも…  関節は、ひごろからきちんと動かしていないと可動域が狭いままで硬くなってしまいます。更に、年齢と共に、まわりの筋肉が硬くなったり衰える事で、更に動かしにくくなってしまいます。日頃から適度な運動を続け、筋肉を柔軟にしておく事、筋肉を鍛え、衰えさせない事、が大切です(^^♪ 股関節の動きを良くするには、背骨から骨盤、腿の内側へつながる腸腰筋を緩めるストレッチや鍛えるトレーニングなどが効果的ですよ♪
ひとつ、腸腰筋を鍛える簡単なトレーニングをご紹介しますね(^^)椅子に座ってできるので、どなたでも簡単に始められます♪


1.背中をしっかり伸ばして椅子に座る。
2.左右どちらからでも良いので足を床から少し浮かせる。
3.両手を膝に添え、膝と手で上下に押し合う。
※腸腰筋を使うよう意識しながらゆっくり10秒ほど行ってください。
4.反対側も同じように行う。

とっても簡単ですね(^^)ですが、普段意識していなかった部分を意識すること、続けること、はとても大切です。毎日気が付いた時にやってみてください。

オアフ接骨院 整体院では、皆様それぞれに合った施術と共に、必要なストレッチのアドバイスなどもさせていただきます。お身体に痛みや不安のある方は、一度、オアフ接骨院 整体院までご連絡ください♪
https://oahu-sekkotsu.com/

オアフ接骨院 整体院 ☎0279-26-3531

肘部管症候群

2021年12月17日

こんにちは!渋川市 オアフ接骨院 整体院の樺澤です(^^)今週はまたグッと気温が下がり、いよいよ本格的な冬がやってきましたね。なんだか気持ちもそわそわしだす季節です。体調や不意な怪我など、どうぞお気をつけください♪
さて、今日は少し「肘」のお話をしてみたいと思います。オアフ接骨院 整体院に来院される患者様からもたくさん相談を受けるのが、「肘」の痛み、肘から手にかけての痛みや痺れ、などですが、皆さんも経験があるのではないでしょうか?肘をうったら手が痺れた~という事が。「それはなぜなの?」というと、肘の内側の皮膚の下を走る「尺骨神経」というものが刺激を受けて痺れるのですが、通常、肘を少しうっただけでは痛みは数分でおさまります。しかし、ずっと肘から手にかけての痛みが続いている場合、それは「肘部管症候群」という病気であるかもしれません。


尺骨神経は、上腕、前腕、指先まで伸びる長い神経です。そのため、手に存在するたくさんの筋肉を司る神経のため、ひどくなると手のかなり広範囲の筋肉に萎縮をもたらし、手の骨が浮き出たようになってしまう方もいらっしゃいます。この、「肘部管症候群」の主な症状は、            

○手の親指を開いたり閉じたりする筋肉の一部の萎縮(筋肉が痩せる)                     ○握力の低下                    
○小指、薬指の掌側の痛みや痺れ           
○細かい動作(箸を使うなど)の困難          
○小指、薬指の麻痺による変形

なりやすい方                     
○野球など、肘に負担がかかるスポーツをしている    
○力仕事など、手を酷使する仕事をしている       
○腫瘍などによる神経の圧迫              
○交通事故によるケガ                
○外傷による肘の変形                 

よく、肘を曲げていると痛みが酷くなってくるというのは、肘を曲げた姿勢だと「尺骨神経」が圧迫される為です。診断は、どんな時に痛むのか等の問診や筋肉の萎縮や肘を刺激して痺れが走るかの触診、レントゲンやMRIなどの画像診断、神経が正常に反応するかの神経伝導検査などを行います。                   
治療は、運動や肘への負担を減らしての保存療法、電気治療や温熱治療により痛みや筋肉の硬直をやわらげる物理療法、痛みを抑える鎮痛剤や神経障害を改善する薬を使う薬物療法、の他に、圧迫された神経のせいで萎縮してしまった筋肉や手首や肘の関節が固まって動きにくくなってしまわない為、ストレッチや筋力トレーニングなどの運動療法も効果的です!それでも改善しない場合や痛みが酷くて日常生活に支障をきたすような場合、狭くなってしまった肘部管を拡げる手術を必要とする場合もあります。

体のどこかが痛むというのは辛いものです。早いうちに対処する事で、毎日を楽しく自分らしくすごせるよう自分の体を大切にしていきたいですね(^_^)♪       
オアフ接骨院 整体院は、豊富な治療機器と、豊富な施術メニューで、皆様のお体をサポートさせて頂きます!お体の痛みで不安のある方、オアフ接骨院 整体院へご相談ください。

オアフ接骨院 整体院0279-26-3531
https://oahu-sekkotsu.com/

 

妊娠中もストレッチ②

2021年12月10日

こんにちは。渋川市の接骨院、オアフ接骨院 整体院の樺澤です(^_^)今週はまた、気温がグッと下がりましたね。また、風邪やインフルエンザなどの感染症も流行する季節です。免疫力が下がらないよう、しっかりと体調管理をしたいですね(^_^)

さて、今日はまた妊娠中のお話です。まず、妊娠中に限らずなものも多いですが、ストレッチにより効果が期待できる症状として、
〇肩こり、腰痛、関節痛〇腸内環境の改善〇運動不足の解消〇体重管理、高血圧の予防〇出産へ向けた体力、身体の準備〇早産や低出生体重児や巨大児出生のリスク軽減
などがあります。これらの要因として大きく、また、共通して考えられるのがやはりストレスです。特にママのストレスは、赤ちゃんにもとても伝わりやすいのです。人間はストレスを感じると、呼吸が浅くなります。呼吸が浅くなると血流が悪くなります。すると、赤ちゃんの発育に必要な酸素や栄養が届きにくくなってしまいます(>_<)ストレスは、心理的なものだけのように感じている方も多いかもしれませんが、心と体は相互関係!どこか痛ければ心も落ち込み、やる気もでませんよね。適度な運動をすることは、心身ともにリラックスでき、出産時や産後に元気に過ごせる体と心を作るためにとっても有効で、大切なんですよ(^^)♪そして、
オアフ接骨院 整体院に来てくださるママさんたちにいつもお話させていただくのが、、、、「呼吸」です。先ほども触れたように、呼吸が浅いと血流も悪くなり、身体に不調をきたしたり、さらにストレスが溜まってしまったりととても悪循環です。そしてさらに、妊娠中の方は次第に大きくなるお腹で肋骨の動きが悪くなったり胸が抑えられる感じがしたりと、どうしても呼吸は浅くなりがちです。深くゆっくりとした呼吸は、気持ちをリラックスさせるだけでなく、内臓のストレッチにもなりますよ♪妊娠中からしっかりと「呼吸」を意識しておくことは、その後きっと役に立ちます(^^)

今回もひとつ、簡単なストレッチのご紹介♪今日は、吐き気などは落ち着いてきたけど、だんだん重くなってきた体のせいで腰痛やむくみなどが気になりだす妊娠中期におすすめ♪(^^)/
(もちろん、簡単なものなので妊娠中全期にわたりOKです♪)

猫のポーズ
〇四つん這いになる。背中は真っすぐなまま。
〇息を吐きながら、背中を丸めて背中の筋肉を伸ばすように。目線はお腹に
〇息を吸いながら背骨を反らせる。今度はお腹側を伸ばすイメージ。目線は斜め上
〇この動作を滑らかに10回ほど繰り返す。
※腰痛改善や便秘改善予防、出産の時のイメージのトレーニングなどに効果あり(^^)
背中を丸める、と、伸ばす、の間に、一度真っすぐな背中になるように意識してみてください
注意:腰を反ると痛みを感じるような場合は、真っすぐと丸めるだけを繰り返すだけにしておいてください。また、医師から安静の指示を受けている方、また、今までまったく運動をしていなかった方が、新たに急に運動を始めることは、体や赤ちゃんにとって逆効果になってしまう事もありますので、自身の体とよく向き合いながら、気持ち良い程度に体を動かし、リラックスした日々を過ごしましょう(^^)

妊娠中や産後だけに限らず、骨盤を整えておくことは、きれいな姿勢を保ったり、腰痛や肩こり、尿漏れなどのトラブルにもとても大切です。お身体に不安のある方、ぜひ一度私たちにご相談ください。それぞれの患者様に合った施術スタイルで、心身ともに元気になっていただけるよう、オアフ接骨院 整体院スタッフ一同サポートさせていただきます!!


オアフ接骨院 整体院0279-26-3531
https://oahu-sekkotsu.com/#contact

身体を温めましょう(^^)/

2021年12月8日

こんにちは!渋川市八木原にあるオアフ接骨院・整体院スタッフの竹内です。
12月にも入り11月とは違いかなり冷え込むようになってきましたね。体調など崩していませんか?
年末という事もあり何かとせわしなくなってきますが身体の不調は早めに気づいて、整体もありますのでぜひオアフ接骨院・整体院へいらしてください!予約制ですので待ち時間なく効率的にすごせますのでご連絡ください!今回のブログのタイトル身体を温めることの大切さ...ぜひ下記も読んでくださいね( *´艸`)
 
LINEお友達登録お待ちしています!
電話 0279-26-3531
 
さまざまな不調をもたらす身体の冷え
手足の指先がいつも冷たい、眠る時も靴下が手放せない。夏でも身体が冷えている。そんな冷え性の方が女性だけではなく男性にも多くなっています!
冷えに悩まされているのは女性というイメージが強いですが、実際は性別に関係なく起こるのです。一般的に、日本人の平均体温は36.89度だと認識されています。このデータは50年くらい前に調査されたもので、実際は35.8〜36.2度が最近の平均となっており、34度台の方までいるので、日本の平熱は1度近く下がったことになります。体温が1度低下すると、基礎代謝が12%免疫力は30%もダウンすると言われています!免疫機能を担う白血球は、低体温の状態では働きが悪化します。代謝が下がると血液中に老廃物が溜まりやすくなります。また体温の低下は自律神経排泄機能の不調ももたらします。3大疾病とも大きく関わっていて、がん細胞は35度でもっとも活発に増殖してしまいます。心筋梗塞や脳卒中は1日の中で一番冷え込む朝方に起こりやすく、死亡率もアップしてしまいます。冷えは放置してしまうとは危ない事なのです!
 
身体を温めましょう!
 
3つの『首』を温める
 
温活のススメ 温活をするうえで、毎日の服装が大切です。寒い冬場はもちろんですが、夏の冷房も冷えの大敵!!1年を通して身体を冷やさない服装選びが重要です。大切なのは無闇に厚着することではなく、効率よく温めること。ただ厚着しただけでは締め付けてしまい、血行が悪くなり悪循環となってしまいます。温めるコツは、発熱を促す『褐色脂肪細胞』が集まっている首の後ろや肩周りをピンポイントに温めるだけで全身が温まるのです。皮膚の近くを動脈が通る場所も同様です。首、手首、足首のいわゆる【3つの首】で、首はこの中でも重要な温めスポットになっています。マフラーやストールを首に巻くと衣服一枚分と同じ保温効果があると言えるのです!
オアフ接骨院・整体院では、整体の他、フットアロママッサージや酸素カプセルなど基礎体温改善がみられる施術を準備しておりますぜひお問い合わせくださいね!
 
 

妊娠中も!簡単ストレッチ

2021年12月3日

こんにちは。渋川市の接骨院、オアフ接骨院 整体院の樺澤です(^^)
先日の突然の雪には驚きましたね、私は帰宅時間が降雪のピークになり、我が家のまわりはすでに真っ白でした。皆様お怪我などありませんでしたでしょうか?そろそろ道路の凍結などにも注意しないといけませんね。

今日は、前回のブログでお伝えしたとおり、妊娠中でもおうちでも簡単にできるストレッチのご案内をさせていただこうと思います♪妊娠中、とくに初めての妊娠、という方は特に、妊娠中の身体の変化や動かし方など、不安をたくさん抱えておられることと思います。そんな毎日を少しでもリラックスして過ごせるよう、体のコリをほぐしたりあたためたりなど、簡単でも効果的なものをご紹介します♪
まずは妊娠初期、この時期はつわりが始まり、食生活も偏ってしまう方が多くいらっしゃいます。そのため栄養不足になったり、赤ちゃんに必要な水分がたくさん必要なためあまり汗をかくような運動は、簡単に脱水を起こしたりしてしまいます、ホットヨガや激しい運動はもちろん避けるようにしましょう(^^)つわりが始まり、気分もなんだか落ち込みがちになってしまう事もあるこの時期、胸の張りや吐き気で背中が丸まりがちに…(>_<)これでは肩こりや首こりなどを起こしてしまいます。慢性化すると頭痛へつながり、どんどん気分が落ち込んでしまいます。ご紹介するものはとても簡単なものなので、気づいた時にちょこっと♪くらいの気持ちでやってみてください♪


肩回りのストレッチ

〇楽な体勢で座る。(あぐらがベスト。辛ければもちろん椅子に座っても)
〇両手をそれぞれの側の肩に乗せ深く息を吐く。
〇息をゆっくり大きく吸いながら、両肘を横へ上げる。※肘が体より前へ出ないように
〇息をゆっくり吐きながら肘を下げる。
〇この動作を5回ほど繰り返し、少し肩回りの緊張がとれてきたら、次は肩を回します。
〇前後どちらからでもやりやすい方からでいいので肘を上げる時に息を吸う、下げる時に息を吐く、を意識しながら、ゆっくり5回づつ程度回しましょう(^^)※肘で大きな円を描くように

おもな効果:首や肩のコリの改善、上半身の血行促進、緊張型頭痛など。
※できる方は、肘を高く引き上げるように行うと、脇や肋骨周りも伸びて気持ちいですよ♪
 お腹が大きくなるにつれ開いてしまう肋骨のためにも効果あり!胸の血行も良くなり、産後にもおすすめ。これから授乳などが始まった時にも、きっと役に立ちますよ♪ 

次回はまた別のストレッチのご紹介や、注意事項などについても少し詳しく書いていきますね

すべてのママさんが、安心してマタニティライフを過ごし、より楽しい子育てができますように…と、オアフ接骨院 整体院 スタッフ一同心から願っております。体だけでなく、心のケアも、少しでもお手伝い出来たら、と思っております(^^)

https://oahu-sekkotsu.com/contents/sango/
0279-26-3531 オアフ接骨院 整体院

1 2 3 4 5 13