PMS【月経前症候群】対策をしましょう!

2021年11月3日

こんにちは!オアフ接骨院整体院の竹内です。前回はPMS(月経前症候群)の事をお伝えしました!ぜひ前回ブログ↓も見てください!

https://oahu-sekkotsu.com/?p=1438&preview=true

産後特に体調が変わったとの声をオアフ接骨院整体院でも良く患者様から聞きます‼PMSはもちろん産後だけではなくすべての女性の方に当てはまります!骨盤を整えることで代謝もUPしますし、☆綺麗☆の近道にもなりますよ!オアフ接骨院整体院の産後骨盤矯正でも対応出来ますのでぜひご相談ください☆

 

https://oahu-sekkotsu.com/contents/sango/

 

効果的なPMS(月経前症候群)対策

食べ物も気をつける

排卵後から生理前まで黄体ホルモン(プロゲステロン)は、血糖値を調整するインスリンの効き目を低下させ、低血糖を引き起こします。そうすると甘いものが食べたくなったり、イライラしたりします。血糖値を急激にあげてしまうチョコレートやケーキは再び低血糖になりやすくなるという悪循環を招きます。血糖値の上昇を緩やかな低GIの食品を取り血糖値を安定させる事が重要です。低GI食品:玄米・全粒粉パン・豆類など、海藻類、緑黄色野菜など食物繊維が豊富なドライフルーツやナッツなど。またお酢などを料理にかけるのも効果的です。

身体を温める・薄着しない

身体が冷えると血行が滞り、子宮筋の硬直や骨盤内のうっ血を招きがちになります。これらは生理痛を重くする要因なので、羽織物やひざ掛けをする、使い捨てカイロを下半身に貼るようにする。夏場でも冷たいものをがんがん飲まない。裸足を避け、冷えない服装をすると効果的です。

湯舟や足湯に浸かる

生理中こそシャワーではなく湯舟で全身を温めたいものです。ぬるめのお湯にゆったり浸かれば、リラックス効果も期待できます。湯舟が苦手な方は足湯が効果的です。

 

上記の事を参考に生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか?

1か月では人間の身体はなかなか変わりませんので気長に3か月以上は続けてみてくださいね!

 

https://oahu-sekkotsu.com/first/