肩コリと睡眠

2021年03月27日

こんにちは、樺澤です(^^)
突然ですが、皆さん「眠れていますか?」。というのも、首や肩の不調で通院されている多くの方がおっしゃるのです。「眠れないんです。」と。どんな感じですか?と聞いてみると、実際は眠っているけれどまったく疲れがとれていない、という方や、何度も目が覚める、という方、寝つきは良いのに起きたら疲れている、など、皆さん非常に辛い思いをされています。
睡眠不足の女性の無料イラスト | フリーイラスト素材集 ジャパクリップ
いずれの場合にも共通して言える事は「睡眠の質」が悪いのです。

そんなお悩みをお持ちの方々に少しでも参考になれば、と、今日は「睡眠の質」のお話をさせていただきます(^^)

睡眠と肩コリにはつながりがあります。例えば、寝起きに肩が凝っている、という方は、睡眠時の姿勢により首や肩を圧迫してしまい血行不良を起こしている事が多いです。睡眠時の姿勢はなかなか意識する事はありませんが、実際非常に多くの方に聞かれる事として「枕は大切ですか?」というものもあります。やはり、なんとなくではあっても姿勢が安定していないと感じている証拠ですね。そして、答えは「はい」です。睡眠の質を上げるには、枕を選ぶ事も大切です。肩コリの予防に適した枕の条件は、枕に頭を置いた時に(首と下に敷いた布団やマットレスの間の隙間が埋まっている事)です。この隙間が埋まっていれば、睡眠中に頭の重さを分散できるので、肩コリの予防になります!隙間がある場合、タオルを使って隙間を埋めて頭を支えてみるのも良いと思います。高さは、高すぎても低すぎても良くありません。全員がそうとは限りませんが、目安としては、横向きに寝た時に頚椎と床が水平になるくらいの高さが良いといわれています。

そして、睡眠の質の最大の敵!ストレスをできるだけ取り除いてから眠りにつく事も非常に重要です。
ストレスに晒されると人間の体は交感神経が優位になります。交感神経が優位になると、精神を興奮させたり体が緊張を帯びてしまいます。入浴などでよくリラックスしてから眠りにつくのもとても大切なのですが、その際にも注意があります。人間の体はあたたまりすぎると交感神経が優位になりますので、肩コリのある場合などは、40度程度のぬるめのお湯に、ゆっくり
20分くらいを目安に入るのがオススメです(^^)お風呂に浸かりながら、肩の上下運動や腕の曲げ伸ばしなどの簡単なストレッチをしてみてください。より効果が高まります。

無料イラスト] お風呂に入って疲れを癒す女性 - パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集
睡眠時の室温の低さも血行不良につながります。体の冷えは血管を収縮させ血行不良を起こしてしまいます。寝る前に部屋をあたためたり、ネックウォーマーで首周りをあたためてみてください。

そして、リラックスしてから眠るという点では、どうしても「スマホ」という言葉が出てきてしまいます、、、。スマホ、とっても便利ですし、今は本当に必要なものなのですが、眠る前に目を酷使してしまうと神経が休まりきらず、目の周りの筋肉の緊張をひきずったままになります。これでは疲れはとれません。寝る1時間ほど前にはスマホ操作はやめ、寝る準備をしましょう。

歯の食いしばりがある人もやはり睡眠の質が悪く、肩コリ等の悩みを抱えているケースが多くみられます。私もこのタイプです。そのような場合は、歯を食いしばった時にコメカミの辺りに出る筋肉を触ってみて下さい。ここが凝っていたら、4本の指で円を描くように30秒ほどほぐしてみてください。実際歯科医の先生にも言われた方法です。強さは、少し「気持ちいい」と感じるくらいでじゅうぶんです。

このように、筋肉をほぐしたり、部屋の環境を整えたりと、体を眠りへと向かわせる準備をしてあげる事で、睡眠の質を上げていき、心身共に元気を取り戻せるといいですね!1日の疲れを、毎日しっかりとリセットできる、そんな理想的な生活が出来たらこんなに嬉しい事はありません。
目覚めイラスト/無料イラストなら「イラストAC」
オアフ接骨院 整体院の施術は、2キロほどジョギングをしたくらいの血流の変化があります。
なんだか毎日あまりよく眠れない、、、という方も、是非一度、オアフ接骨院 整体院の整体を受けてみて下さい。健康な体を取り戻しましょう!

当院のSNS良かったらご登録ください↓↓